ラベル経営積み木を模索する

f:id:office-yamamotohideo:20181227102511j:image

ようやく「経営積み木」の全体像が見えてきました。

あなたにも、こうして見ていただけるところまで来ました。

思っていること、考えていることが形になって

自ら見ることができ、他の人にも見ていただけるようになっただけでも

大きな前進です。

 

ようやくみんなで考えることができるようになります。

それもオリジナルのラベルシールを制作して、

ラベル経営積み木のイメージを明らかにすることができました。

 

自分でやってみないことにはわからなかったからです。

具体的なサイズ、数量、シートサイズ、紙質、紙厚、

ノリの具合など結構細かい点が重要になってくるのですから。

 

そういうことも含めての試作開発プロセスです。

 

「経営積み木」という概念は、今までにないものです。

今までには無かったのですから、

わかってもらうのは大変なことです。

 

ビールを飲んだことのない人に

ビールを飲みたくなるようにするにはどうしたらいいのか?

 

海を見たことのない人に

海というものを知ってもらう、わかってもらうにはどうしたらいいのか?

 

経営を知らない人に

経営の本質や、経営の実際や、経営の現実を知ってもらうには

どうしたらいいのか?

 

しかも、カンタンに、わかりやすく、短い時間で、

できれば、楽しく、面白く、遊びながら、

それができたら最高だと思うものですが、

どうしたらそれができるのか、ということです。

 

そのためのトライとしての「経営積み木」であり、

その1つのアプローチが「ラベル経営積み木」だということです。